INFORMATION
2022/07/01 11:04
こんにちは!
本日の新着商品は「スキャポライト」です。
コレクターの方は必見のラインナップを集めました!
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/490456/blog/a7837b6e19d005baccbdda94cc92c578.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
スキャポライトは和名を「柱石」といい、一つの鉱物を表すのではなく多様な成分比率の固溶体です。
スキャポライトはナトリウムを含むマリアライト(曹柱石)と、カルシウムを含むメイオナイト(灰柱石)がそれぞれ20%以上互いを含み存在しています。
100%のマリアライト、100%のメイオナイトはこれまで見つかっていないそうです。
スキャポライトはギリシャ語で「棒」を意味する「スカポス」、「石」を意味する「リトス」が由来になっています。
この名前の由来から結晶の形を想像できますが、正方晶系に属しており輪切りにすると四角形をした柱状のものが多いです。
中にはとても大きな結晶が見つかることもありますよ。
今回ご紹介させていただくスキャポライトの産地はタンザニアです。
ボリューム感たっぷりで肉眼でも楽しめるのが嬉しいですね。